2013年12月12日

戸田のバス路線図

戸田周辺のバス路線図です。

http://dia.tokaibus.jp/rosen/05-heta.html#6588

㈱新東海バス
0558-72-1841
沼津登山東海バス
055-935-6611

というところがやっているようです。

戸田停留所の時刻表
http://dia.tokaibus.jp/OrangeGuide/pc/table.do?pole=1&busstop=6561&kind=0

を見ると、沼津方面には朝の6時35分の1本しかないことが分かります。戸田着のほうは、19時44分着の1本のみ。沼津駅 18:20 発の真城峠経由。1時間30分近くかかります。平日も休日も同じようです。

沼津駅停留所の時刻表
http://dia.tokaibus.jp/OrangeGuide/pc/table.do?pole=8&busstop=8301&kind=0

沼津駅のバスの発着路線は、多いのですが、•08 西浦線/下香貫循環 というバス停がおそらく何処かにあるでしょう。サイトでは分かりませんでしたが。西浦線の 江梨 方面のところに 戸20 と記載されています。

沼津港までバスで行って(10分くらい)、2000円払って高速船ホワイトマリンⅡだと乗ってから30分で戸田に着きます。

沼津港方面の時刻表
http://dia.tokaibus.jp/OrangeGuide/pc/table.do?pole=2&busstop=8301&kind=0
http://www.izuhakone.co.jp/bus/search/timetable/route/route031.php

ホワイトマリンⅡ時刻表 →乗り場周辺地図
   沼津発 戸田発 土肥着
1便 10:15  10:45  11:05
2便 14:00  14:30  14:50
3便 16:00  16:30着 ※春秋の平日と冬は無し


春は3月16日~7月15日秋は 9月1日~10月31日だそうです。

6月第4月曜日から12日間と1月成人の日の翌日から18日間は、船舶点検のため運休となるので注意が必要です。ただ、高速船の欠航の際は、事前予約(電話0558-94-3323)にて、 代替ジャンボタクシーを利用できます。所要時間は約1時間だそうです。

◎沼津港発(戸田港行き)
<出発の1時間30分前までに要連絡。>
11:00 14:00 (所要時間は約1時間)

◎戸田港発(沼津駅経由 沼津港行き)
<出発の1時間30分前までに要連絡。>
9:40 12:40 (所要時間は、約1時間)

行きに沼津駅経由しないでしょうが、帰りは沼津駅経由するので便利ではないでしょうか。

自家用車以外で、東京から戸田まで行くのは至難の業のように思っていましたが、修善寺経由でないルートも大体分かってきました。

実際にやってみたらリポートします。


  • LINEで送る


▽戸田塩だっ手羽さんの出店情報
同じカテゴリー(交通)の記事
【祝】高速開通‼
【祝】高速開通‼(2014-02-11 19:13)

雪ですね。
雪ですね。(2014-02-08 08:08)


Posted by 冬苺庵 at 06:34│Comments(2)交通
この記事へのコメント
沼津からは戸田19時44分着の1本のみですが、樹庵さんに行くとすると、35分が終バスで終わっています。ゴールデンヒルバス停下車のはずですが。
Posted by スーさん(仮)スーさん(仮) at 2013年12月12日 07:03
35分というのは17時35分です。

修善寺からのバスも19:38着が最終です。

修善寺からは戸田峠16時14分経由のバスでまだ明るいうちに富士山と戸田港を眺めて行くとよいでしょうね。これがバスの乗り換えに間に合う最後のバスとなります。

http://dia.tokaibus.jp/OrangeGuide/pc/table.do?pole=1&busstop=6071&kind=0
Posted by スーさん(仮)スーさん(仮) at 2013年12月12日 07:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戸田のバス路線図
    コメント(2)