スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年12月27日

戸田塩だっ手羽が、全国区へ?



なんか、大変なことになっていませんか?

知りませんでした。

  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 21:05Comments(0)

2016年12月26日

戸田から見える南アルプス

南アルプスの北部の山々はこうなっています。

戸田からは、矢印の方向から見ています。



  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 09:52Comments(0)

2016年12月25日

間ノ岳、北岳、小太郎山、アサヨ峰、甲斐駒ケ岳、鳳凰山。



一昨日、昨日と、富士山だけでなく、南アルプスも良く見えましたね。雨上がりで空気が澄んでいました。

ボケた写真ですが、左側から、間ノ岳、とんがった北岳、小太郎山と白い峰が続き、中央にアサヨ峰ととんがった甲斐駒ケ岳。そして天子山脈にほとんど隠れている鳳凰山です。
  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 19:00Comments(0)

2016年12月20日

土肥桜開花しました。



先週金曜の土肥川です。

  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 08:05Comments(0)土肥

2016年12月19日

甲斐駒ヶ岳が見えるのか?



北岳の右に鳳凰山が見えますが、鳳凰山の左に見えるのは甲斐駒ヶ岳かな?

これは、ちゃんと確かめないといけませんね。  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 21:36Comments(0)

2016年12月19日

北岳の位置



北岳をご存じない方は、御覧ください。

尖った山頂が特徴です。
  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 08:25Comments(0)

2016年12月08日

日経新聞記事



5日の夕刊です。

宗岡正二新日鉄住金会長の話。
  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 08:01Comments(0)

2016年12月03日

冠雪の富士山



美しいですね。

雪減りましたけど、前よりバランス良くなりました。
  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 08:05Comments(4)