スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年12月20日

土肥桜開花しました。



先週金曜の土肥川です。

  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 08:05Comments(0)土肥

2015年03月25日

戸田温泉周辺の安い共同浴場は?

沼津市の戸田では、地元に人気の共同浴場「壱の湯」が23日に閉鎖されてしまい困った状況になりましたが、沼津市とは異なり、伊豆市にはまだまだ気軽に入ることが出来る温泉浴場があります。

さすが伊豆市ですね。

http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/query1.html?k1=6&k2=5

中伊豆まで行けば、入浴料 大人¥200小人¥100のところが二か所。いずれも白岩温泉です。

修善寺温泉の筥湯(はこゆ)は、木の素晴らしい浴場ですので入浴料 大人¥350 と高めですが、小学生未満無料。あそこは独鈷の湯もありますからね。

土肥にも、地元の方に親しまれている300円(一般料金。回数券非使用)のゆったり寛げる共同浴場が現存しています。

壱の湯が利用できなかったので、土肥温泉の共同浴場にここの所行っていたのですが、地元の方が管理されていて、とても良い雰囲気でした。

そういう雰囲気を大事にしているのですね。素晴らしいことです。




  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 02:40Comments(0)土肥修善寺

2015年03月15日

志村けん が西伊豆に



戸田には寄らず、土肥から南下してしまいました。

土肥のさくらさん登場しましたね。

あの親父さんか。
  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 16:02Comments(0)土肥

2015年02月11日

白い土肥桜



丸山スポーツ公園の白い土肥桜です(2月7日撮影)。

ピンク色が濃いものよりも遅咲きですが、河津桜よりは早く咲いているみたいです。あたみ桜と同じかちょっと遅い?

  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 21:38Comments(0)2月土肥

2015年02月11日

萬福寺の位置


(2月7日撮影)



  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 16:33Comments(2)2月土肥

2015年02月11日

萬福寺の土肥桜


(2月7日撮影)  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 12:03Comments(0)2月土肥

2014年06月15日

「土肥サマーフェスティバルは8月18日(月)19日(火)20日(水)

数ヶ月の間取り組んでいた本が校了となったのだけど、やらないで先送りにしていたことが大量に山積みになっているのです。

ところで、「土肥サマーフェスティバル」ですが、今年は、

平成26年8月18日(月)19日(火)20日(水) の3日間開催決定!! 

だそうです。

15・16の金土が戸田のお盆の盆踊り、花火大会と、灯籠流しで、日曜挟んで土肥ですか。

  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 14:11Comments(0)土肥