スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年03月05日

箱根温泉

箱根の湯は、湯本温泉が最初です。
箱根湯本温泉は、奈良時代末の天平十年(七三八)釈定坊によって発見されたと言われているそうです。
釈定坊は、疱瘡の患者を温泉で治療したということです。
箱根20湯完全観光ガイドに詳しい記述がありました。

箱根20湯完全観光ガイド
https://books.google.co.jp/books?id=AixusHTpgYUC&pg=PA62&lpg=PA62&dq=%E9%87%88%E5%AE%9A%E5%9D%8A&source=bl&ots=dSvG005vsf&sig=oayaJoGaVDq63Z4dzeqcKbxSI3E&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwii1aXAjqjLAhWMk5QKHQ2jBQIQ6AEIJDAD#v=onepage&q=%E9%87%88%E5%AE%9A%E5%9D%8A&f=false

  
  • LINEで送る


Posted by 冬苺庵 at 08:03Comments(0)